Bulbasaur

2018 6/10
Bulbasaur

知らない偉いおじさんの話に驚き、知らない偉いおじさんに混乱させられる。
結局自分では調べたり判断できないことを賢い人に言われると納得してしまう。
おじさんの「話の種」なだけでそれがどう「ミ」になるかは先にならないとわかないのに。
不安を煽っているだけで伝えることに重点を置いてない。キーワードを伝って調べると反対意見も出てくるけど、拙い言葉で否定しあってる。
結局信じたいものを信じているだけ。

種が危ないらしい。
それは事実だと思う。
でもそれを危なくしてるのは意識のない自分自身。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

あわせて読みたい
読むと後戻りできない「タネ」の話。手塚治虫『火の鳥』初代編集者が語る - イーアイデム「ジモコロ」
読むと後戻りできない「タネ」の話。手塚治虫『火の鳥』初代編集者が語る - イーアイデム「ジモコロ」埼玉県飯能市で在来種・固定種の野菜のタネを扱う「野口種苗研究所」の野口勲さん。手塚治虫氏『火の鳥』の初代担当編集をつとめたという野口さんに、タネと私たちの未来の...

まずはダーチャから始めましょう。天川村で。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次
閉じる